お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/02/02 17:39

ニュース

日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

画像集 No.015のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック
 2024年2月2日,MSIの日本法人であるエムエスアイコンピュータージャパンは,2024年モデルの新型ノートPC製品発表会を開催し,販売中あるいは近日発売予定のゲーマー向け製品を披露した。
 MSI初の携帯型ゲームPCとして話題を呼んだ「Claw」(型番:A1M)や,価格対スペック比に優れる軽量ゲームノートPCなど,注目に値する製品を中心に紹介しよう。


Claw A1M Core Ultra+携帯型ゲームPCは受け入れられるか?


 まずは,多くのゲーマーの注目を集めそうなClawから見ていこう。発売時期は確定していないが,おおむね2024年3月頃の発売となるようで,価格は10万円台前半を想定しているという。

Clawの主な特徴
画像集 No.012のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 MSI初の携帯型ゲームPCというだけでなく,Intel製の新世代CPU「Core Ultra」シリーズを採用した史上初の携帯型ゲームPCということで,2024年1月の発表後から話題を呼んでいた製品だ。

関連記事

世界初のCore Ultra搭載携帯型ゲームPC「MSI Claw A1M」をチェック。性能だけでなくゲームパッドや放熱にも見どころあり!

世界初のCore Ultra搭載携帯型ゲームPC「MSI Claw A1M」をチェック。性能だけでなくゲームパッドや放熱にも見どころあり!

 Intelの全面協力を受けてMSIが開発した,世界初のCore Ultra搭載の携帯型ゲームPC「Claw」。会場でも注目を集める期待の新型ゲームPCの実機をチェックしてみると,スペックだけでなく,ホールセンサー採用のゲームパッドや,安定性を重視した放熱機能など,見どころの多い製品だった。

[2024/01/11 08:00]

 Clawの本体は,7インチサイズで解像度1920×1080ドット,最大リフレッシュレート120Hzのタッチ操作可能な液晶パネルを備えた本体部分の左右に,Xboxレイアウトのゲームパッド部分を取り付けた,携帯型ゲームPCとしてはごくオーソドックスなデザインをしている。

日本で初披露となったClaw
画像集 No.002のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 見た目に面白いのは背面で,左右のグリップ部分の間にある部分は,吸気用の開口部がほとんどを占めているのだ。内蔵する2基の冷却ファンで,この広い開口部から空気を取り入れ,CPUを冷やした熱を上側面から排気するという冷却構造を採用しているという。

Clawの背面は,グリップ部分以外のほとんどを吸気孔が占めている。グリップの中央辺りにあるボタンは,ユーザーが機能割り当てをカスタマイズできるマクロボタンだ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 国内販売予定の製品は,CPUに「Core Ultra 7 155H」を,内蔵ストレージには容量1TBのPCI Express接続型M.2 SSDを採用する上位モデル(Core Ultra 7モデル)と,CPUに「Core Ultra 5 135H」を,内蔵ストレージには容量512GBのM.2 SSDを採用する下位モデル(Core Ultra 5モデル)の2モデル構成となっている。
 メインメモリ容量はどちらも16GBだ。想定売価からすると難しいだろうが,ゲームマシンとして多用するなら,メインメモリ容量32GBモデルがあれば良かったかもしれない。公称本体重量は約675gで,競合であるASUSTeK Computerの「ROG ALLY」(約608g)に比べると,やや重い。

 気になるのは,Core Ultraがどの程度のゲーム性能を有するのかだ。MSIは,Clawで3Dグラフィックスベンチマーク「3DMark」の「Time Spy」テストを実行した結果を示し,ROG ALLYが採用するAMDの携帯型ゲームPC向けAPU「Ryzen Z1 Extreme」よりも高性能であるとアピールしている。

Clawが搭載するCore Ultra(型番未公開)は,Ryzen Z1 Extremeよりも高いグラフィックス性能を有するとアピールするスライド
画像集 No.013のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 とはいえ,IntelのIntel Arc Graphics系GPUは,GPUそのものの性能は悪くないが,ドライバソフトウェアの成熟度や最適化が不足しがちで,ゲームにおいて実力を発揮しきれない傾向にある(関連記事)。そのため,3DMarkの結果だけを見て,「Core Ultraはゲーム性能でRyzen Z1 Extremeを上回る」とは言えないだろう。ここはIntelの努力に期待するしかない。

 話を本体に戻そう。インタフェース類は上側面にまとめられているが,ここにThunderbolt 4ポートを1つ備えているのも,Clawにおける特徴だ。

Clawの上側面。写真左から,音量調整ボタン,4極3.5mmミニピンヘッドセット端子,Thunderbolt 4ポート,microSDカードスロット,指紋認証センサー内蔵電源ボタンという並びだ
画像集 No.003のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 2023年に登場したほとんどの携帯型ゲームPCは,CPUにAMD製のプロセッサを採用しているが,これらはUSB4(≒Thunderbolt 3)ポートか,USB 3.2ポートまでしか備えていないのが普通だ。
 Thunderbolt 4の存在は,ゲーム性能に大きく関わるものではない。ただ,たとえば,外付けの高速SSDを使ったり,外付けGPUボックスを携帯型ゲームPCに接続して使ったりしたいという場合には,性能を左右する可能性があるので,Ryzenベースの携帯型ゲームPCに対する利点とは言えよう。

Clawの主なスペック
画像集 No.016のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 MSIは,Clawにプリインストールされた同社独自のフロントエンドアプリ(システム管理ソフト)「MSI Center M」についてもアピールしている。携帯型ゲームPCでは,ゲームパッドだけでWindowsの操作やゲームの起動をしやすくするため,独自のフロントエンドアプリを用意するのが一般的で,各社の個性やノウハウが現れるところでもある。
 MSI Center Mでは,ゲームの起動やPCの設定といった一般的な要素から,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)のカスタマイズによる性能の底上げ,ゲームパッドやスティックへの機能割り当てといった要素まで,おおよそ携帯型ゲームPCに求められるものは,もらさず備えているようだった。

MSI Center Mにある,ゲームパッドやスティックへの機能割り当てを確認,カスタマイズする設定画面。標準では左アナログスティックにマウスポインターを,[A/B]ボタンにマウスの左/右ボタンを割り当てている
画像集 No.005のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

MSI Center Mにある「User Scenario」で,ACアダプター接続時(AC)とバッテリー駆動時(DC)で異なるTDPの設定が可能だ。ゲーム性能を左右する重要な設定である
画像集 No.006のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 ゲームPC大手から登場する携帯型ゲームPCで,Core Ultra搭載ということもあって,発売となれば,かなり注目を集める製品なのは間違いない。価格もROG ALLYほどではないが,比較的手が届きやすい程度で収まりそうなので,発売が楽しみである。

Claw専用のオプションとして,専用ポーチや液晶保護ガラスなどのセットや,Thunderbolt 3接続のドックなども発売の予定だ
画像集 No.014のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック


ミドルクラスのスペック&持ち歩ける重さの新ノートPC Cyborg 14


 MSIが製品発表会で,Clawに続けてアピールしたのが,ミドルクラス市場向けの新型ゲームノートPC「Cyborg 14」だ。

Cyborg 14
画像集 No.007のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 MSIのCyborgシリーズは,2023年に最初の製品が登場したもので,同社の製品群では,エントリー市場向けよりもスペック面で少し上に位置付けられる,価格対スペック比重視のシリーズだ。

 そんなCyborg 14の見どころは,公称本体重量が約1.6kgと,持ち運びしやすい範囲に収めていること。薄型軽量のゲーマー向けノートPCといえば,比較的高価な製品が主流で,とくに円安が加速した2023年は,30万円以下で買える新製品は,ほとんど見かけなくなってしまったほどだ。
 Cyborg 14は,CPUとして前世代の第13世代Coreプロセッサを採用したり,液晶ディスプレイには解像度1920×1200ドットの液晶パネルを選択するなど,妥協できるところは妥協しつつ,GPUにはノートPC向けの「GeForce RTX 4060 Laptop GPU」を,メインメモリは最大で64GBのDDR5メモリを搭載できるなど,ゲーム性能を左右する部分は充実しているのがポイントだ。
 解像度は高くないが,液晶ディスプレイは最大リフレッシュレート144Hzに対応。インタフェース周りも,映像出力が可能なUSB 3.2 Gen 2 Type-Cポートや有線LANポートを備えるなど,隙のない仕様で揃えている。

Cyborg 14のインタフェース配置が分かるスライド。USB Type-Aが2ポートに映像出力も2系統あり,有線LANポートまで備えているのはなかなかの充実ぶりだ
画像集 No.018のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

バックパネルに半透明(トランスルーセント)の素材を採用しているのが,Cyborg 14における徳用のひとつだ
画像集 No.017のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 まだ正式なメーカー想定売価は発表されていないが,これで10万円台後半から20万円台前半の価格で登場すれば,「ゲームをきちんとプレイできて,日常的に持ち歩けるノートPC」として人気を呼びそうだ。

価格対スペック比に優れたCyborgシリーズの15インチ級「Cyborg 15」の2024年モデル。持ち歩きを重視しない人には,こちらも人気が出そうだ
画像集 No.008のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 Cyborgシリーズは,比較的スペックが低めの製品だが,もちろんMSIは,ハイエンド級のゲームノートPCも用意している。それが18インチ級の「Titan 18 HX A14V」だ。

 上位モデルの場合,CPUとGPUには,いずれもノートPC向けでは最速の「Core i9-14900HX」と「GeForce RTX 4090 Laptop GPU」を採用しており,メインメモリ容量は最大でなんと192GB(48GB×4)を内蔵可能というモンスター級のPCだ。ストレージも,標準で2TBのM.2 SSD 2枚をRAID 0構成で内蔵しており,データの読み書きも抜群に速い。

Titan 18 HX A14V。画面に写っているのは,MSIの日本向けイメージキャラクターである「美星メイ」バージョンの「CrystalDiskMark」で,逐次読み出し速度は約13322MB/sもの圧倒的な速さを記録している
画像集 No.010のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

 税込価格が90万円近いという価格もモンスターなPCであるが,「一番いいのを頼む」な人なら,響くところのある製品かもしれない。

14インチ級で約1.7kgと,持ち歩けるゲームノートPCとしては高性能路線の「Stealth 14 AI Studio A1V」。CPUはCore Ultra最上位の「Core Ultra 9 185H」で,ディスプレイは有機ELパネルを採用。GPUに「GeForce RTX 4070 Laptop GPU」を採用するなど,スペックはかなり高い
画像集 No.011のサムネイル画像 / 日本初公開の携帯型ゲームPC「Claw A1M」や,コスパに優れた14型ゲームノートPCなど,MSIの2024年新製品をまとめてチェック

MSI 日本語公式Webサイト


  • 関連タイトル:

    G Series

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月27日〜04月28日